ゴーン被告勾留、国際人権団体が「人質司法」調査を検討 調査対象の検討リストの上位に
日産自動車の前会長カルロス・ゴーン被告(64)=会社法違反(特別背任)などの罪で起訴=の妻キャロルさんが昨年末、日本の司法制度の改革を日本政府に訴えるよう求めHRWに要請文を送付。土井氏は「キャロルさんの要請で動くわけではないが、日本の制度が国際的に注目を集めているよい機会だ。調査対象の検討リストの上位に加えた」と話した。
2019/1/20 18:151/20 19:55updated
共同通信
https://this.kiji.is/459645983342560353
引用元: ・ゴーン被告勾留、国際人権団体が「人質司法」調査を検討 調査対象の検討リストの上位に
検察の追求で、やってないのに自白強要、冤罪で服役してる人多そう
ブラジル生まれのレバノン人
ブラジル・レバノン・フランスの国籍持ち
黒船来ないと変わらないお国柄
その前にやれば支持されたかもしれんのに。
大金持ちの白人が逮捕されたタイミングでやるのはカッコ悪い。
予審に入ると身柄を拘束できて、半年や1年もあるといっていた。
おい、フランスは未決の長期拘束はないんじゃないのかよw
マジかよ、日本の司法ってフランスより良心的じゃん。
何に不満があるんだゴーンの奥さんとヒューマンなんとかは。
日仏の刑事司法の違いを理解する必要がある
日本は警察や検察が拘留を繰り返して3年以上も拘留していたこともある
フランスは原則24時間
予備判事は検察ではなくて裁判官なんだよ
つまり裁判の始まりなんだよ
フランスの刑事司法では判事が刑事事件の訴訟指揮をとる
だから予備判事がでてくるまでには、慎重な捜査と証拠の積み重ねがなければならない
時間もかかる
そうして予備判事による長期拘留ができるわけ
検察や警察が逮捕していきなり何日も、何か月も、
もしかすると3年も拘留できるのとは違うんだよ
金払えばホテル並の設備で過ごせるようにするべき
◆仏国内でゴーン批判高まる
1/18(金) 18:02配信
・ゴーン氏は富裕税脱税のため、居住地をオランダに移していた。
・かつての富裕税、「税金亡命」産み、経済危機克服に効果無かった。
・フランスの新聞社もゴーン氏の不正を公表し始めた。
フランス政府はこれまで、「推定無罪」の原則からゴーン被告の解任に
反対してきていたこともあり、日本では、フランスは日本を非難していると言う
論調の報道が多くありましたが、しかしながらフランスに関するそんな報道の影では、
ルノーの労働組合からの反発もおきていたのです。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190118-00010001-jindepth-int
やってないのに「やりました」といってしまうんだな
で、認めたというのでめでたく保釈になるw
裁判で、検察にいわされたといってもほとんど聞いてもらえない
日本の夜明けだ
人気記事:
トラックバック URL https://nakasoku.com/wp-trackback.php?p=118
コメントフィード