年収1000万円「ユニクロ?普通に行きますよ」←夢なさすぎね?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 10:20:58.387 ID:K2Efr73S0
西松屋とか、ユニクロで服買うとか夢なくね?
1000万円なのに
1000万円なのに
引用元: ・年収1000万円「ユニクロ?普通に行きますよ」←夢なさすぎね?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 10:21:38.394 ID:6Qt/Eh6A0
1000万って案外贅沢できないんだよ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 10:22:44.891 ID:7U/AFISId
>>3
今俺500万くらいだけど
1000万円あったら2倍カネ使えるってことやろ
今俺500万くらいだけど
1000万円あったら2倍カネ使えるってことやろ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 10:23:31.887 ID:A2Irg4+0p
>>9
所得税率がグンと上がるから倍にはならない
所得税率がグンと上がるから倍にはならない
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 10:23:44.615 ID:6Qt/Eh6A0
>>9
2倍にはならないよ
所得税が全然違う
2倍にはならないよ
所得税が全然違う
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 10:21:53.367 ID:Fz3buaEZa
年収一千万って手取り600万くらいだったっけ?
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 12:06:55.276 ID:fFh1LtVn0
>>4
700万ぐらい
700万ぐらい
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 10:21:54.869 ID:7U/AFISId
何のために稼いでるのかわからんよな
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 10:22:44.209 ID:jJJyapITM
近所のマンション5個ぐらい持ってる金持ちのおっさんユニクロのジーパン同じの5年ぐらい履いてるぞ
まあ車は見たことない形のベンツだけど
まあ車は見たことない形のベンツだけど
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 10:23:54.612 ID:QOuM9atvp
大学時代の友人で親の年収2億超えの奴居たけど好物は親子揃ってマックだし裸の大将ルックだったぞ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 10:24:26.947 ID:PmPbcMYTa
女はわからんけど男物のパンツと靴下はまあユニクロだな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 10:24:59.031 ID:jJJyapITM
そういうのに疑問を感じてる金持ちがたまに田舎に帰ってきたりボロい古民家買って農家っぽい生活始めたりするな
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 10:25:35.239 ID:7U/AFISId
月70万くらいか?
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 10:28:21.742 ID:6Qt/Eh6A0
>>17
収入全部使うんだったら月60とか65とか
収入全部使うんだったら月60とか65とか
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 10:25:55.362 ID:akNJjPA30
というか年収500万くらいの人が一番高い服着てる印象
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 10:26:56.349 ID:3CwhvpSR0
でもヒートテック暖かいじゃん
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 10:28:40.877 ID:A2Irg4+0p
服をユニクロにして車はポルシェ買ったりしてる可能性も
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 10:29:33.979 ID:bBO/ZfYcF
結婚してたら自由に使えるカネなんてほぼゼロやぞ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 10:30:43.458 ID:no6Pb5aWp
身なりに金かけて生活レベル低いよりはええやん
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 10:31:29.359 ID:K3wn2fQc0
年収1000万なんて夫婦共働きなら結構早い段階で越えるしな
まあ結婚したらこづかい2、3万なんですけどね
まあ結婚したらこづかい2、3万なんですけどね
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 10:31:31.543 ID:BZ6QX4280
社会人は清潔なら何でもいいしな
普段遣いに一張羅を用意するくらいだからユニクロで問題無い
普段遣いに一張羅を用意するくらいだからユニクロで問題無い
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 10:31:54.157 ID:xfIAD9p5a
年収500万だけどユニクロなんて行かない
古着屋とかフリマサイトでもっと質の高い服がユニクロ並みの値段で買えるのに
まぁ逆にコスパとか気にしない金持ちがわざわざユニクロなんかいくんだろうな
古着屋とかフリマサイトでもっと質の高い服がユニクロ並みの値段で買えるのに
まぁ逆にコスパとか気にしない金持ちがわざわざユニクロなんかいくんだろうな
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 10:33:13.658 ID:K3wn2fQc0
昨日ユニクロでパーカー買ったけどめっちゃ暖かいわ
家着用にユニクロはありやろ、安くて高性能でデザインも無難なんだから
家着用にユニクロはありやろ、安くて高性能でデザインも無難なんだから
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 10:35:52.442 ID:VCqTEz5sa
世帯年収1000万の生活レベルなんて独身500万と変わらないくらいだろ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 10:36:46.864 ID:K3wn2fQc0
>>37
感覚的には独身400万くらいだな
感覚的には独身400万くらいだな
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 10:38:40.291 ID:VCqTEz5sa
>>39
子供がいたらってこと?
今独身500万だけど夢がないなー
子供がいたらってこと?
今独身500万だけど夢がないなー
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 10:39:53.410 ID:K3wn2fQc0
>>43
子どもいたらね
子どもいないで夫婦共働きなら金なんて余って仕方ないだろ
子どもいたらね
子どもいないで夫婦共働きなら金なんて余って仕方ないだろ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 10:39:55.530 ID:PxsnWZvm0
世帯年収1000万ならすでに到達してるけど、余裕でユニクロで買うぞ
もちろん他でも買うが
もちろん他でも買うが
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 10:41:44.120 ID:ZO4C3SVx0
年収関係なく、男物で普段着買おうと思うと実質ユニクロとかしか店なくね?
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 10:48:17.993 ID:XzNpMqsQp
ぶっちゃけ年収以前に結婚したらファストファッションで十分じゃね?
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 10:52:37.708 ID:Ui7ofwlGa
ユニクロとか金持ちやんかGUやで
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 11:01:05.416 ID:UF5Ql8lbd
興味がどこにあるかだろ
服なんて興味ない人が大半だろ
服なんて興味ない人が大半だろ
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 11:12:26.066 ID:n7xtEp4o0
ユニクロはファッションが嫌いな人向けに市場を開拓したって記事読んだわ
確かにと頷いてしまった
確かにと頷いてしまった
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 11:14:34.812 ID:y74lUN36d
>>61
ビッパーに支持されるのも納得だな
ビッパーに支持されるのも納得だな
人気記事:
トラックバック URL https://nakasoku.com/wp-trackback.php?p=546
コメントフィード